忍者ブログ記事別アクセス推移 多岐川さんのアイドレス日記: 文族、絢爛世界復興の糸口を掴みに行く(第二次黄金戦争譚59)
fc2ブログ

HOME>大儀式魔術アイドレス

文族、絢爛世界復興の糸口を掴みに行く(第二次黄金戦争譚59)

おばんです。
ログ読みました。
ぽち王女はどうも青森に行ったようですね。
時期的に見ると白いオーケストラの前みたいですね。

一応覚えてる範囲で時系列にまとめてみるとこんな感じ

【絢爛世界から見る時系列】
絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク(アニメ)

グラム・リバーがヤガミ・ソーイチロー(アリアン。神聖同盟所属の火星独立戦争のリーダー)にスカウトされ夜明けの船に搭乗。パイロット兼コックとして活躍。彼の持っているペンダントは火星の黄金と言われる物を含んでおり、それが最終話で溶ける事により、火星に有機生命体が繁殖。それにより風呂などに入らずともよくなったけれど、その代わりに火星の黄金に合わない体質の人間を重い病におかした(「絢爛」のアイアン・ソブリンはその病気にかかっている娘の為に治療代を稼いでいる)

絢爛舞踏祭ブレイブニューワールド(小説)

希望の戦士が降りる前の火星独立軍の活動風景。カルロウ・コロデと言う人物が希望号に登場していた。ハリーとマイケルが火星独立軍に参加する経緯が描かれている。

絢爛舞踏祭(PS2ゲーム)

希望の戦士(青の厚志の本名)が火星に降臨。期限3年間の間に火星及び絢爛世界と呼ばれる世界に100年の平和をもたらす為に行動を始める。通称舞踏子、ホープと呼ばれるプレイヤー達はこの頃に介入を果たし、ヤガミやエステルと約束をかわす。

大儀式魔術大絢爛舞踏祭(大儀式魔術)

ゲームから3年後、プレイヤー達が去った後の火星。夜明けの船が沈没するという時間犯罪が行われ、ドランジは思い出にと夜明けの船の物資の回収を、ヤガミ達サイボーグは沈没した夜明けの船から脱出を図っていた。様々なプレイヤー達の介入の末、一人の舞踏子の発言によって夜明けの船浮上。儀式によりゲートが開かれたプレイヤー達は夜明けの船を助ける為に舞踏子としてホープとして戦闘を開始する。プレイヤーの声を聴いたTAGAMIにより夜明けの船を沈没させたセプテントリオンを聖銃で殺し、時間犯罪を阻止し、歴史が元に戻った。

タキガワホームラン(ネットコンテンツ)

瀧川陽平、小カトー・タキガワ、大カトー・タキガワがそれぞれの相手と仲睦ましい光景の書かれたSS群。しかし時系列もいる場所もバラバラな3人が全く同じ光景をテレビで目撃している(見たもの:レイカのあられもない姿)。結果3人は互いの相方に殴られ、ホームランされる羽目に陥った(余談:超新星爆発によるワールドクロス現象だと思われる。原因はアラダ同士の戦闘によるもので、これらが後々の第二次黄金戦争に関わるものとなる)

白いオーケストラ(小儀式魔術)

ヤガミの元に「谷口竜馬が100年の平和を阻害する」と言う情報がもたらされた。急遽ヤガミ達絢爛世界の人間は谷口を殺すべく第五世界の青森に介入。プレイヤー達はそれぞれ火星側と青森側について戦闘を開始……と思ったらセプテントリオンが介入し、プレイヤー達はセプテントリオンと戦う事に。しかし絢爛組の半数は人質に、半数は消息不明に、一部は破壊されると言う結末に。その時火星はセプテントリオンに乗っ取られた。

ヤガミ救出作戦(TRPG:Aの魔法陣)

破壊されたヤガミ(サイボーグ)は電子脳も破壊され、このままだと本当に死んでしまうと知ってうろたえるヤガミファンの女性陣。そこで持ち上がったのは、第6世界にいるヤガミの同一存在から記憶をコピーし、電子脳再生に使おうというものだった。ヤガミの同一存在を求めて第6世界を彷徨い、遂に発見。プレイヤー達の説得によりヤガミの記憶を入手。無事ヤガミは復活を遂げた。

TTカウンターアタック(TRPG:Aの魔法陣)

片やセプテントリオンに攫われ、傍やセプテントリオンに乗っ取られた火星で懸命に敵から逃げていた。二人のタキガワを助けるべく、1日を半分(昼と夜)に分けて昼・ドランジ救出、夜・小カトー救出のゲームが執り行われた。
ドランジ救出作戦では犠牲を払いながらも、攫われたドランジ、エステル、セラ、アリアンを保護。対する小カトー救出作戦では一つの都市船沈没の危機をセプテントリオンと共闘する事で防ぎ、無事犠牲を出さずに小カトー保護に成功した。この時にヤガミの所属する神聖同盟とセプテントリオンと和平を結び、一時戦闘停止の約束を交わした。(余談:小カトー救出作戦の裏で小カトーはセプテントリオンのエージェントEFに命を狙われたが寸での所を原素子とハードボイルドペンギンに助けられている。火星制圧も、小カトー暗殺が真の目的だった)

ターニの帰還(儀式魔術:TRPG:Aの魔法陣)

白いオーケストラにおいて工藤百華を泣かせてしまった事に責任を感じたヤガミはヤーガ・ソーウと名前と部類(世界忍者)を替えてターニ・キルドラゴン(谷口竜馬の古代レムーリア名)を工藤の元に返すべく行動を開始した。途中オトリにされたり無碍に扱われながらも何とかターニを工藤の元に帰す事に成功。何とか帰って来たのはいいが、舞踏子(ヤガミ妖精と称されるヤガミファンの女性陣)に冷たくあしらわれていた。

大儀式魔術アプローの涙(大儀式魔術:アイドレス)
ヤガミ出張。第7世界においてペロと言う名前でわんわん帝國で仕事をしていた。(何していたかまでは不明)出張から帰って来たら、夜明けの船は消えていた……。
一方夜明けの船は超新星爆発の謎を追うべく世界移動を開始した。(余談:本来の歴史ではこの時にハリーが戦死し、悲しみにくれたハリーの子を宿したマイケルが小笠原に残り、田島の祖先となるはずだったが、プレイヤー達によりハリーは助けられ、マイケルが小笠原に行かなかった為田島が生まれる歴史が消えていた)

大儀式魔術アイドレス(大儀式魔術:アイドレス)

世界移動を果たし、小笠原に到着した夜明けの船。
しかし、何故か小カトーがいない。原因は白オーマにより暗殺されてしまった事。
そんな中アラダの戦闘に巻き込まれ、絢爛世界消滅。夜明けの船搭乗員以外のメンバーがどうなっているのかは確認が取れていない。
何故かヤガミが大量繁殖するという謎の状態になっている。(同一存在が大量にいるらしく、世界崩壊を食い止める為に互いを殺しあっている状態らしい。ヤガミ大量発生は互いを殺す為に集まってきたとか)

儀式魔術まきの誕生日(儀式魔術:アイドレス・Aの魔法陣・函の中の戦士

元々は死んだ小笠原メンバーを復活させる為に田島が生まれる歴史を作るべく、田島の先祖のハリーとマイケルを説得に行こうと言う物。この時に小カトー防衛戦も展開され、この時の結果によって小笠原メンバー復活がなされ、白オーマにより崩壊させられた絢爛世界崩壊も防ぐ事となった。
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://idressnikki.blog117.fc2.com/tb.php/61-b8aa7bdf

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: web*citron, ARCHIMIXDW99 : aqua_3cpl Customized Version】