黒霧@星鋼京さん依頼SS
終わる物語
お話というものがある。
嬉しいお話。悲しいお話。楽しいお話。
どのお話も一つとして同じというものはなく、それぞれ違う輝きを放っている。
何故お話はこうして光り輝いているのか。
それは、お話は終わるからである。
終わらないお話は悲しいお話。お話は、終わるからこそ美しい。
そして、今日もまた物語を終わらせるべく歩く人がいた。
/*/
ガタンガタン
馬車は不快にならない程度に音を立てながら走っていた。
黒霧は膝の上にホワイトスノーを乗せ、外の景色を眺めていた。ホワイトスノーは大人しく黒霧の膝に座っていた。
夏の園には何度か来た事があるが、今日も日差しは強く、馬車が走って吹く窓からの風が心地よく感じる。
向かいにはラッシーが座っていた。黒霧とラッシーは流れるように変わる窓の景色を眺めていた。
「夏の園に住んでいるのかい?」
ラッシーは窓から視線を外し、黒霧に視線を移してそう言った。
「いいえ。夏の園には月に一度ほど……来れるかどうかといったところでして」
黒霧は苦笑しながらホワイトスノーを撫でた。ホワイトスノーはゴロゴロ言いながら気持ち良さそうに目を細めている。
「なかなか、帝国の中でも豊かなほうだと思うよ」
ラッシーがのんびりとしながら言う。
「豊かか……」
黒霧は少し前の話を思い出した。
少し前、ホワイトスノーに導かれるように訪れた漁村の事を。
黒霧は自然とその話を口に出した。
それを黙って聞くラッシー。ホワイトスノーは相変わらず黒霧の膝の上でおとなしく座っている。
「……それでですね、そのときアリエスの写真を見たんですよ」
そこまで話が進んで、ラッシーはきょとんとした顔をした。
「漁村の子だったのかい?」
聞いた話ではアリエスは別荘で出会ったと聞いたけれど。
ラッシーは少し考えた後、合点した。
「あ、そうか。それはまた、美しい話だね」
今度は黒霧がきょとんとする番であった。
「ああいえ。ただ、ですねぇ。この話には続きがありまして。写真を見た家に住んでいるご老人の話では、ずいぶん前に死んだ、と」
「だろうね」
ラッシーが頷いたのに黒霧は「???」と顔を乗り出した。膝の上のホワイトスノーが黒霧の方を見上げている。
「君が見たのは、その娘さんの娘さんだよ。きっと」
「……ああ」
黒霧はぽろりと相槌を打った。
「それはちょっと、考えつかなかった……」
お前それでも物書きの端くれかと内心で激しくへこみながらも、ラッシーの推理は続く。
そんな黒霧を慰めるかのように、ホワイトスノーはしきりに黒霧にすりついた。
「それなら年齢もあうだろう? 貴族に召しとられたというと聞こえはわるいけど、例がないわけじゃない。きっと、あえて不利な結婚をしたんだろうね。お話としてはいい話だよ」
ラッシーの皮肉めいた口調を聞きながら、黒霧は激しく沈んでいた。
「なるほど…………。…………あ、年齢のこと全然考えてなかった」
ふと膝の上のホワイトスノーを見下ろすと、ホワイトスノーはまっすぐ黒霧を見上げ、身体をしきりに黒霧にすりつき続けていた。
黒霧は少し自嘲気味に笑った後、素直にホワイトスノーに「ありがとう」と言って手を伸ばした。ホワイトスノーは黙って黒霧に撫でられていた。
その様子を見ていたラッシーは少しだけ笑った後、また口を開いた。
「まあ、だとしたら君の恋は実らないだろうね」
「ふむ」
黒霧はホワイトスノーの頭に手を置いたまま唸った。
「まあそれくらいは、面白いかどうかで考えましょう。僕は小説を書くのが下手です」
そして、黒霧は次の言葉を少し考えた。
ラッシーはそれを静かに見守っている。
ホワイトスノーがまっすぐ黒霧を見上げた時には、黒霧の次の言葉は決まっていた。
「でもまあ、書くまいとしたことはありません。今更一つ二つ無理そうな問題に挑むのは、まあ、悪い気分じゃありません」
そう。
ラッシーは窓の外を見た。
馬車は目的の地……ショッピングモールへと着いたらしい。
「複合施設でね。資金の出所があやしい」
そう紹介するショッピングモールは、相当大きく見えた。
「……なんと。どんな店があるかはご存知ですか?」
「宝石に衣料、生活雑貨。なんでもあるようだね。子韻星という人物がオーナーだ」
どこかで聞いた事あるような。
そう思ったがとりあえず黒霧は黙っておいた。
「ま、いずれはしっぽをつかんでやるさ。おそらくはスパイだ」
手伝いますから。
その声に、ラッシーは頷いた。
/*/
お話というものがある。
山もあれば谷もある。
しかし、それとて美しいお話である。
彼の紡ごうとしているお話は、果たしてどんな色のお話となるのか。
それはまだ分からない。
/*/
びーえるってかくのむずかしいなあとおもいました。かけるひとはすごいなあとおもいました。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://idressnikki.blog117.fc2.com/tb.php/198-e97b2c67