忍者ブログ記事別アクセス推移 多岐川さんのアイドレス日記: 2007年12月
fc2ブログ

2007年12月

  1. 2007/12/21 瀧川陽平的時系列
  2. 2007/12/21 クリスマスSS
  3. 2007/12/21 竜乃麻衣さん依頼SS
  4. 2007/12/13 駒地真子さん依頼SS
  5. 2007/12/01 小カトー的時系列

瀧川陽平的時系列

瀧川陽平的時系列(歴史が飛びまくってるので、間違いがあるかもしれません。あったら指摘お願いします)


瀧川、5121小隊に入隊。戦車兵になるものの、暗所及び閉鎖恐怖症の為なかなか戦車に乗る事叶わず。ぽややんの速水厚志の面倒を見るが、徐々に差を見せ付けられ劣等感を抱くようになる。(「Return to Gunparade」より)しかし新井木の一言により、主人公を目指すのではなく、素敵な脇役を目指す事となった。(「みんなのガンパレード」より)

「Return to Gunparade」(現在進行形で掲載中。メール感想の量で次の作品が掲載されるスタイルなので読み終わったらメールで感想よろしくお願いします)
http://www.alfasystem.net/novel/return/index.html

(儀式魔術ガンパレード23の結果。これにより速水厚志は狩谷夏樹を闇を払う銀の剣で殺し、狩谷を新しくやり直せるよう歴史を修復した)
http://www.alfasystem.net/novel/return/intro01.htm

(OVERSとプレイヤーの介入によりやり直した結果)
「みんなのガンパレード」
http://www.alfasystem.net/game/gp/GPMOS/gp/index.html

芝村さんに聞いてきた「リタガン」と「みんなのガンパレード」の扱い方

金村佑華@FEG の発言:
はい。今瀧川の時系列をまとめていたんですけれど、「リターントゥガンパレード」と「みんなのガンパレード」の関係について分からなくなったので聞こうと思いまして
芝村裕吏さん の発言:
はい
金村佑華@FEG の発言:
「リターントゥガンパレード」の最初の方で、速水厚志が狩谷夏樹を闇を払う銀の剣で刺してますけれど
芝村裕吏さん の発言:
ええ
金村佑華@FEG の発言:
この後「みんなのガンパレード」に繋がる為にループしてるって考えであってるんでしょうか?
芝村裕吏さん の発言:
いえ。そんなことはないねえ
金村佑華@FEG の発言:
そこがよく分からなくなったので
金村佑華@FEG の発言:
えっと、じゃあどう考えればいいんでしょうか?
金村佑華@FEG の発言:
時系列が分からなくなってきたので
芝村裕吏さん の発言:
とりあえず、みんなのが後、リタガンが前
芝村裕吏さん の発言:

金村佑華@FEG の発言:
はい
芝村裕吏さん の発言:
そんな感じで
金村佑華@FEG の発言:
えっと…狩谷刺したのをやり直したって感じでよろしいでしょうか?(あの時新井木にどつかれているのは「リタガン」にはなかったので)
芝村裕吏さん の発言:
ええ
金村佑華@FEG の発言:
ありがとうございます。これ転載してよろしいでしょうか?
芝村裕吏さん の発言:
ええ

要約すると、闇を払う銀の剣は世界を変えるのではなく、やり直しをするよう歴史修正するもののようです。

熊本城決戦。ここでPL(ポイズンレディ)に殺されかけるものの、すんでのところで、レイカ、須田氏、タカツキ達に助けられる。レイカのセクシーショットを見て石津に救急箱投げられる。(「儀式魔術大絢爛舞踏祭」より。夜明けの船沈没により小カトー・タキガワが死亡し、同一事象として瀧川は熊本城決戦時に死ぬ運命が決まりかけたが、ファンの声がレイカを、大人力で海法氏が(当時「式神III」の為韓国に出張中だった)須田氏を動かして瀧川救出作戦が展開された)
http://blog.tendice.jp/200512/article_53.html
http://blog.tendice.jp/200512/article_76.html

瀧川、広島に転属。山岳騎兵と共に寒村防衛の戦いに身を投じる。
その中でタキガワホームラン勃発。瀧川、小カトー、大カトーといる場所も時系列もバラバラな3人が同じレイカのセクシーショットを見て鼻血を吹くと言う同一現象が発生し、3人仲良く天国に行く(超新星爆発により世界がワールドクロスしていたものと思われる。その超新星爆発はアラダ同士の戦いによるものだった)

超新星爆発。これによりレイカとヒューガ、行方不明に。
http://blog.tendice.jp/200602/article_2.html
タキガワホームラン(それぞれの相方との会話)
http://blog.tendice.jp/200602/article_2.html
http://blog.tendice.jp/200602/article_6.html
http://blog.tendice.jp/200602/article_8.html
http://blog.tendice.jp/200602/article_9.html
タキガワホームラン打ち上げ(ワールドクロスしたと思われる瞬間)
http://blog.tendice.jp/200602/article_11.html

斉藤奈津子(なっこちゃん)からの脱出。瀧川、斉藤奈津子を励まし、後の悲劇(笑)を生む事に。
瀧川が斉藤を励ます話
http://blog.tendice.jp/200604/article_10.html
斉藤奈津子(なっこちゃん)からの脱出(主に竜造寺が不幸になる話。ここで思わず結城火焔に告白してしまうが、今の所火焔から返事をもらえていない。ちなみに瀧川はその裏で青が送ってきたりんごを村の人々に配っている為悲劇の最中に出番はなかった)
http://blog.tendice.jp/200604/article_47.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_48.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_49.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_50.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_51.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_52.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_53.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_54.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_55.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_57.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_58.html
http://blog.tendice.jp/200604/article_59.html

緑のオーケストラ(原ストライク)。この裏番組でエースとセプテントリオンの瀧川防衛戦が展開されていた。しかし、瀧川が死亡してしまったが、彼を助ける為に小太刀氏が連れて来ていた上田虎雄をハードボイルドペンギンの弟子にする事で、瀧川の命を助ける事に成功した。

原ストライク(この裏で非公開エースゲームの片鱗が見えた。この時に瀧川と火焔急接近。時間犯罪の片鱗はこの時か)
http://blog.tendice.jp/200605/article_20.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_23.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_24.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_25.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_26.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_27.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_28.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_30.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_31.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_34.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_35.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_36.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_37.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_38.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_39.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_40.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_41.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_42.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_43.html
http://blog.tendice.jp/200605/article_44.html

広島に謎のえぶえぶ幻獣発生。カウンターアタックからエース是空氏と縁があり、「ターニの帰還」時に対決した際広島に逃亡。以下えぶえぶ幻獣は革新派が使う兵器のようなものだと確認されるようになる。
聖銃大戦(ログ見つかりません。瀧川もその時戦ってて私のPCも参加していたのですが>泣)

儀式魔術アプローの涙時、KOなるOKの相方が瀧川襲撃。瀧川防衛戦が発生する。(ちなみにこの戦いのみヴィクトリー関係あらず。OKを倒した是空氏の復讐の為、原ストライクからずっと瀧川防衛で戦っているエースと言う事を見越しての作戦だった)
http://blog.tendice.jp/200612/article_98.html
http://blog.tendice.jp/200612/article_99.html
http://blog.tendice.jp/200612/article_100.html
http://blog.tendice.jp/200612/article_101.html

瀧川救出作戦直後の大規模作戦。クーラ・ベルカルドが撤退した広島にやってきた謎の敵の行方を追うゲームが展開された(それが黄オーマだと発覚したのはゲーム後半の事である)
http://blog.tendice.jp/200612/article_126.html
http://blog.tendice.jp/200612/article_127.html
http://blog.tendice.jp/200612/article_128.html

広島にてアイドレス大流行。瀧川もプレイヤーとしてアイドレスに参加。後に芥辺境藩国のACEとして滞在する事となる。
広島でアイドレスの流行っている風景
http://blog.tendice.jp/200701/article_37.html
瀧川、アイドレス内で戦闘している風景
http://blog.tendice.jp/200702/article_25.html(他多数)

広島にて黄オーマ侵略。数度に渡る戦いの末、広島が滅びる危機の中、黄オーマをどうにか撤退に持ち込んだ。山岳騎兵とわんにゃんから送られた共同軍により、寒村の人々を東京に避難させる作戦が展開された。

ガンパレードブルー(るしにゃん王国さんのログからお借りしました)

http://gamechaki.kotonet.com/kohya/log.html

瀧川関係の時間犯罪の経緯

本来の歴史では、石津萌と結婚し、愛称チビと呼ばれる子供を授かるはずだったのだが、時間犯罪が勃発。同一存在の小カトーが聖銃によって殺された事により、情報伝達のゆがみが生じ、結城火焔と結婚する未来が生成されてしまった。現在小カトーを助ける為に小カトーを聖銃で殺した人間を特定して聖銃で殺すか、時間犯罪を起こすかしないと小カトーを助ける道がみつからない。正さないと少なくともチビが生まれる未来が消える。

本来の歴史(オープニングセレモニー)
http://blog.tendice.jp/200512/article_1.html
結城火焔と結婚の供述(虫歯菌と小笠原函の中の戦士ログ)
http://kaiho.main.jp/hiki-idress/?%C3%EE%BB%F5%B6%DD%A4%C8%BE%AE%B3%DE%B8%B6%A1%CA%B2%BE%A1%CB
時間犯罪の結果(るしにゃんの函の中の戦士ログ)
http://kaiho.main.jp/hiki-idress/?%A3%B4%BB%FE%B4%D6%C2%D1%B5%D7%C8%A1%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A1%CA%B2%BE%C2%EA%A1%CB
絢爛世界崩壊して小カトー死亡したみたいだが瀧川に死の情報が伝達しないかの質疑(私の小笠原ゲームログより)
http://idressnikki.blog117.fc2.com/blog-entry-88.html
時間犯罪の影響か発育状態がよろしくないチビ(芥辺境藩国の小笠原ゲームログより)
http://www27.atwiki.jp/support00/pages/749.html






スポンサーサイト



クリスマスSS

今日のプレゼント:手編みのマフラー(ベタ)

マフラー


/*/


「ジングルベールジングルベール鈴がー鳴るー♪」
 金村は上機嫌で歌を歌っていた。
 手元には、編み針。編んでいるのは、マフラー。
 この人物、マフラー編むのは好きだが、棒針(2本の針で編む方法)ができない。
 やっているのは鈎針(1本の針で編む方法)だ。
 正直、この所あまり寝ていない。
 鈎針は、コースターなど小さいものを編むのに向いていて、長いもの、ましてやマフラーなどを編むのには全く向いていない。
 よって、睡眠時間を削ってマフラー編むのに労力を注いでいた。


 友達と言われた。友達と言われた。
 正直傷ついている。
 あまりにヘコんでピトポーション飲んで本当に友達になろうか考えた位ヘコんだ。
 が、この人物、実に単純である。

「一便5マイルでクリスマスプレゼント郵送します」

 それに見事ひっかかった。
 マイル、マイルならあるわっっ。
 それでプレゼントできるなんて、できるなんて……。
 即手芸屋に走っていって毛糸を買い込んできた。
 そして編み始めた。
 編み始めたら止まらなくなった。


 もう友達でも構いません。
 貴方にマフラー渡せるならそれで構いません。
 少しでも貴方の事心配している人間がいて、少しでも貴方が自分の事を考えてくれて、少しでも貴方がいなくなったら悲しむ人間がいる事を分かってくれるなら、私はそれで構いません。

 一針一針心をこめて編んだ。
 届くかどうかは、後は運次第。

竜乃麻衣さん依頼SS

 竜乃さんの恋が叶う事を心より応援してます。  by金村佑華

/*/

 惚れた腫れたと人は言うが。
 惚れた腫れたが人の負け。
 惚れられたもん勝ち人生は。
 
 竜乃麻衣の惚れた人間、(名は是空とおると言うが)とにかく相手が悪かった。
 第一、この是空とおると言う人間、いわゆるエースと呼ばれる人種であった。エースと言うものは、とにかく多方面から命を狙われる。何回FEG消滅の危機になったか数えれば、キリと言うものがない。しかも世界移動存在な為、足を生やして追いかけてきた事件から逃げたり逆に追いかけたりしてすぐにどこかに行ってしまう。心配している身としては心配し過ぎて体が持たないと言うものである。
 第二に、この是空とおる、原素子ラブであった。原素子は現在行方不明。何かにつけて彼女の話題をした日には、無限にへこんでどん底まで落ちてしまうので、どう彼を扱えばいいのか分からず、文字通り腫れた物扱いするしかなくなってしまうのである。
 第三に、(これは竜乃自身の問題なのだが)自身の幸せは是空の幸せである。是空の幸せは、原とラブラブになる事。つまり、需要と供給がバラバラな為、竜乃は自身の心の落ち着く先がどこなのかが分からないのだった。
 人を好きになると途端に物事が見えなくなるものである。
 傍から見れば分かりやすい事でも、当事者からは何も見えなくなるものである。


/*/


 その日、竜乃は教室にいた。
 目の前には、意中の相手と、ペンギン。
「私を弟子にしてください! 私の心を鍛えてください!!」
 ハードボイルドなペンギンに直談判していた。
 先にも述べた通り、是空は気まぐれにいなくなる。
 その度に心配で口から心臓が飛び出そうな思いをしているのだ。
 鍛えたくもなるものである。
 ペンギンは、じっとりとした目で是空を睨んだ。
 是空の視線はどこを向いているのかは、ちょっと分からない。
「藩王さま、すぐどっかに行ってしまうから、そんな事で挫けたくないんです。あ、藩王さまはホットココアでも飲んで落ち着いてくださいな」
 竜乃は仏のような笑みを浮かべていた。
 何かを必至になって耐えている、そんな笑みである。
 世の中、それを健気と言う。
「俺エースだし」
 是空は口笛でも吹きたそうに口を尖らせた。
「だからどうした!!! エースだろうが藩王だろうがだからどうした!」
 竜乃はクワァァッっと叫ぶ。
「我慢したければ、正座でもしていたらどうだ」
 ペンギンの一言に竜乃は深呼吸した後、正座をした。
 それを見たペンギンはくすりと笑った。かのように見えた。


 竜乃は心配しているのである。
 是空は向こう見ずな性格だ。
 何かあったらすぐに消えてしまう。いなくなってしまう。
 その時置いていかれる身としては、心配で胃に穴が相手も仕方ない話である。

「藩王さまがどこかへ行ってしまうのは、仕方ないです。止める資格なんかないの、わかってます」
「素直すぎるのも問題だな。だから挫けるんだろう」
「えー? 私、素直ですか? すごいひねくれ者だと思ってますけど」
「正座している」
「目上の人の事を聞くのは、当然の事じゃないですかー」
 ペンギンとのやりとりを見ている是空の方を見た。
 是空は目を逸らしたので、またも「むぅ~」っと言う顔を竜乃はした。
 開き直った竜乃は、ペンギンに迫った。
「ましてや、これからハードボイルドペンギンさまの弟子になりたい、って思っているんですから」
「俺は弟子はとらん」
「それじゃ、私の先生になってください! 弟子じゃなくてもいいですー! 藩王さまと同じくらい強くなりたいんですー!」
 ペンギンが「フム」と顎をしゃくる中、「楽しくないぞー。辛いだけだぞー」と是空が茶々を入れる。
 竜乃は(我慢我慢)と口の中で唱え、ペンギンの目を見た。
「藩王さまと一緒にいられなくても、どっかでお役に立てるように、強くなりたいんで。どうせ追いかけても、逃げられるだけだから……」
「逃げてない逃げてない」
「横からちゃちを入れるな」
 是空が再度茶々を入れる。
 竜乃は溜まらず声を荒げた。
「じゃぁ、なんでお祭りの時に逃げ出したんですか――! あの時から決心したんです! 逃げられてもいいから、藩王さまのためになるようなことをしようって!」
 竜乃の発言に是空が途端、目を彷徨わせた。
「無意識に逃げているとかないだろうな」
 ペンギンの発言に、是空はさらに視線を彷徨わせる。
 是空のその表情を見て、竜乃はしばし考えた後、笑った。
 菩薩のように。
「なんとなくわかりました……やっぱり、私、強くなりたいです」
 竜乃の言葉に、ペンギンは答えた。
「強いと言うのは才能が大部分を決める。訓練は才能に及ばない」
「才能ですか…才能、あるのかな……」
 竜乃は考え込んだ。
「せめて、藩王さまが誰かにやられるくらいだったら、私がトドメさせるくらいの力でいいんだけどなー」
「まあ、あれば鍛えられているだろうな」
「いらないいらない。そんな力いらない」
「まぁ、トドメは置いておきまして」
「えー」
 何でもいいが、何故この人はイチイチ茶々を入れるのか。

「それくらいの力がなかったら、藩王さま追っかけられないじゃないですかー!」
「いや、俺追いかけなくても。強い子だしペンギンや猫の次くらい」
「せっかく皆で遊ぼうって時に、なんでいなくなっちゃったりしてるんですかー! ぎゃーす! 結局、私達が追っかけるハメになったんじゃないですかー!」
「いやもう。ぶっちゃけ疲れていた。死にたくなるのはエースのかかる甘い誘惑だ」
「その時にトドメをさしに行く力がほしいです。ぶっちゃけ」
「ぶっちゃけいらない」
 この主従漫才をペンギンは面白そうに見ていた。
「エースだろうが国のおーさまだろうが、だからどうした!ですもん!」
「そりゃそうだ。肩書きでゲームやるわけじゃないな」
「大体「だからどうした!」って言葉教えてくれたの、藩王さまじゃないですか!」
 何でもいいが、「だからどうした!」はニーギのセリフであり、是空が気に入って多用しているだけである。是空は再々度視線を彷徨わせた。
「だから私も「だからどうした!」って叫びながら、藩王さまの役に立ちたいって思ったし、トドメだってさしにいきますもん! ニーギちゃん見習って、世界移動してでも助けに行くんですからね!」
「とどめさされちゃかなわないな」
 ようやく、是空も観念したようである。
「だから、知らない所でピンチになっちゃ嫌です」
「善処します」
「……こんな私でも、強くなれますか? ハードボイルドペンギンさま?」
 先程から面白がって見ていたペンギンの方に、竜乃は「ヨイショ」と姿勢を替えた。
「是空に弟子入りすればどうだ」
 ペンギンの一言に、竜乃はキョトンとした。
「弟子にしてくれるんですか? 藩王さま?」
 竜乃の視線に、是空は頭をかきむしった。
「ペンギンのほうがいい先生だ。おい、そこの鳥類、仕事しろ」
「鳥類……いや、確かにペンギンも鳥の仲間ですが……」
「そろそろ結婚したらどうだ」
 ペンギンは今度は是空の方を向いて言った。
「原さんと藩王さまの結婚?」
 あ、地雷踏んだ。
 是空は途端、涙目になった。
「しますとも、原さんと、超原さんと。まいもーとーこー! うわーん」
 そのまま走って逃げていった。
 またもまたも竜乃は頭を抱えた。

 この取り扱い注意の藩王さま、いっつもコレなんだもんなあ。
「原さんの話題出すと、すぐコレだもんなー。むー」
「あれで結婚できないと思うが」
「早いところ、原さんと藩王さまを結婚させてあげたいから、強くなりたいんだけどなー」
「………」
 ペンギンは黙って煙草を吸った。
「どうにかなりませんか? ハードボイルドペンギンさま……」
「原と是空か?」
「はい」
「さてな。男の女のことまでは捜査の範囲外だ」
「ふたり次第、ですか……」
「今、原さんはどうしているんでしょうね……帰ってきてほしいな」
「………」
 ペンギンは答えなかった。
「そろそろ藩王さま追いかけないと、また逃げられちゃうかな」
「藩王さまー!とっとと国に帰りますよ――! みんな帰りを待ってるんですからね――――!」
「そうだな。国に縛りつけていたほうがいい」
「だから、いろんな意味で強くなりたいんですけどね……」
 そのまま竜乃は是空の元へ走っていった
「藩王さま大好きですタックル――!」をかける為に
ペンギンは微笑んで、竜乃の恋を見守っていた。


 惚れた腫れたと人は言うが。
 惚れた腫れたが人の負け。
 惚れられたもん勝ち人生は。
 


 竜乃のぐるぐるは、まだまだこれからである。

駒地真子さん依頼SS


 森精華は機嫌よく鉛筆を削っていた。
 デッサン用に揃えた筆箱の鉛筆は、4Hから2Bまで揃っている。
 明日は写生大会。小笠原のあれやこれを描いてみたいと思っていたので、こんな授業は毎回あってもいいと森は思う。
 森がニコニコしている横で、茜大介は半眼で森を見ていた。
「不気味な笑い」
「なっ!!」
 森は思わず緩めていた頬を引きつらせた。
「何よ、明日の写生大会楽しみにしていちゃいけない?」
「そんな事は言ってない。ただ姉さんの笑いが不気味だと思っただけだ」
「大介!!」
 森が頬をパンパンにして怒っているのを面白そうに茜は見た後、テレビの方に視線を移した。

『明日の午後は、80パーセントの確率で快晴が見込まれています。外へお出かけの予定のある方は、紫外線対策をしっかり施してお出かけ下さい……』

 森は天気とは裏腹に少し暗くなった。
「どうしよう。明日晴れだって」
「いいんじゃないのか、晴れてた方が」
「そりゃ、晴れてるほうが景色はきれいだけど」
 絵を描くのを趣味にしている森は口を尖らせる。
 茜はそんな姉を「可愛いなあ」とは思ったが、表立って顔には出さない。
「だって、折角いい外観が揃っているのに、影が落ちたら……」
 森は「むう~」と言う風に唸った。


 茜は「この姉本当にどうしよう」とか、そんな事を思った。
 姉はスイッチが入ったらおかしな風にマイナス思考になる傾向がある。変に慰めると逆に怒り出すからなあ。
 少し考えた末。
「まあ頑張れば?」
 何を。
 森は「むう~」っとした顔で茜を見た。
 とりあえず、この場は放置しておく事にした。
 まあ、姉の機嫌は明日の写生大会の同行者達がどうにかしてくれるだろう。
 そう期待する事にした。


/*/


 写生大会は昼だと聞いていたが。
 森が帰ってきたのはとっぷり日が暮れた後だった。
「……失敗した。失敗した。失敗した」
 何やらずっとブツブツ呟いている。
「……今度は何?」
 茜の半眼に、森は黙ってスケッチブックを差し出した。
 茜がパラリとめくると、今日描いたらしい小笠原の景色がていねいに描かれていた。
「……まさかまた集中しすぎてこんな時間まで描いてた訳?」
 森は視線を逸らして、コクリと頷いた。
 茜は深く溜め息をついた。
「姉さん、別に写生大会に行くなとは言わないけど、せめて時間位は気にしろ。こんな時間まで描いてたら他が迷惑だ」
「それ、さっきも先生に言われた……」
「そりゃ言うだろ」
 森の涙目に、茜は再度溜め息をついた後、黙って水彩セットを出してきた。
「絵を仕上げるのは明日。今日はもう寝たら?」
 水彩セットを押し付け、そのまま立ち去っていった。
「………。ありがと」
「別に」
 森は大事にスケッチブックと水彩セットを持って部屋に帰っていった。
 これ、どう塗ろう?
 夕方? 朝焼け? 小笠原らしく真昼?
 そうウキウキ考えながら、明日が来るのを待つ事にした。

小カトー的時系列

金村、小カトー召喚
論証:小カトーと弁当を食べるログ
http://idressnikki.blog117.fc2.com/blog-entry-78.html


小カトー、飛行免許取得前
論証:小カトーにプリンを食べてもらえなかったログ
http://idressnikki.blog117.fc2.com/blog-entry-88.html

小カトー、「穴の対処がもうすぐできる」発言。何者かの襲撃(ACE是空により戦闘回避。狙いが誰か、何かは不明)
論証:鈴虫のなく頃に
http://idressnikki.blog117.fc2.com/blog-entry-98.html

小カトー、火星に出かけ夜明けの船(火星独立軍)に参加
論証:一方その頃 TAGAMI・小カトー
http://blog.tendice.jp/200512/article_119.html

小カトーの火星独立軍内での活躍は、「絢爛舞踏祭マーズデイブレイク(アニメ)」「絢爛舞踏祭Brave New World(小説)」「絢爛舞踏祭(PS2)」を通じて語られる事となる。

大絢爛舞踏祭、(既に絢爛舞踏祭の舞台である時代から3年程経過している)夜明けの船襲撃の際に死亡し、同一事象が同一存在の瀧川陽平にも発生し、瀧川一族全滅。(ドランジは瀧川一族本筋ではなかったから死亡しなかったと思われる)TAGAMIの聖銃で夜明けの船襲撃を阻止されたので、小カトー、めでたく助かる。
論証:3日目・昼 ガンパレード・マーチルート Eコース    
http://blog.tendice.jp/200512/article_6.html
論証:一方その頃 TAGAMI・小カトー
http://blog.tendice.jp/200512/article_119.html

ハノイ空港にて小カトーの姿発見。RBでロボ海法と戦う姿が目撃されている。その後TAGAMIの聖銃でロボ海法撃破。是空とおる氏のエースチャレンジ、プロセルピナ動乱に一般プレイヤーが巻き込まれた可能性があるが所載不明。白オーマによる絢爛世界崩壊の布石はこの時に打たれたと思われる。原素子(時間犯罪者)はこの時の事件の首謀者であり、白オーマと共謀していた。
論証:プロセルピナ動乱(Aの魔法陣BBS閉鎖につき、世界の謎萌え@Hiki参照)
http://nazomoe.pun.jp/?%A5%D7%A5%ED%A5%BB%A5%EB%A5%D4%A5%CA%C6%B0%CD%F0
謎視点での アプロー以降アイドレスのまとめ(原素子の時間犯罪の記述)
http://blog.tendice.jp/200711/article_8.html
絢爛世界崩壊とレックス・ノスフェラトゥ事件(プロセルピナ動乱と同じかは不明)の関係性
http://kaiho.main.jp/hosimibbs/wforum.cgi?no=457&reno=422&oya=378&mode=msgview
時間犯罪者素子に技術を提供した白オーマの記述
http://kaiho.main.jp/hosimibbs/wforum.cgi?no=462&reno=458&oya=378&mode=msgview

瀧川ホームラン。瀧川、大カトー、小カトー、時間も場所もバラバラな瀧川一族三人が全く同じ光景を目撃し、相方に殴られる。この時に超新星爆発によるワールドクロス現象があったと推測。超新星爆発も、アラダ達の戦いが原因と考えられる。
論証:式神の城3 前伝2(超新星爆発)
http://blog.tendice.jp/200602/article_2.html
   瀧川ホームラン(1段階目)
http://blog.tendice.jp/200602/article_5.html
   瀧川ホームラン(2段階目)
http://blog.tendice.jp/200602/article_6.html
   瀧川ホームラン(3段階目)
http://blog.tendice.jp/200602/article_9.html
   式神3&瀧川ホームラン(打ち上げ) (ワールドクロス現象らしい現象)
http://blog.tendice.jp/200602/article_11.html

火星、セプテントリオンにより襲撃。制圧され、生死不明状態に
論証:戦闘詳報2 <火星撤退戦> 戦死46 完全敗北
http://blog.tendice.jp/200603/article_22.html
   行方不明・死亡リスト
http://blog.tendice.jp/200603/article_53.html

TTカウンターアタック。火星をセプテントリオンから奪還、ヤガミ達神聖同盟とセプテントリオン(旧主派)の同盟が成立する。その間年少組だから火星の都市船に残されていた小カトーとスイトピーはセプテントリオン(おそらく革新派)に命を狙われ、原素子とハードボイルドペンギンに命を助けられている。
論証:儀式魔術@Wiki カウンターアタック(過去ログがみつからなかったので一応まとめで。昼夜含めて総勢400人のまとめログみつけるのは無理です>汗)(カウンターアタック所載)
http://www3.atwiki.jp/jyugoya/pages/617.html
   緑のオーケストラ 原・ストライク(3)(小カトー襲撃。FEと言う女のセプテントリオンに殺されかけた)
http://blog.tendice.jp/200605/article_24.html
   ネクストステ-ジ#3アイドレス (神聖同盟とセプテントリオン旧主派の同盟成立)
http://blog.tendice.jp/200612/article_12.html

大儀式魔術アイドレス時、絢爛世界崩壊。アキの記述により小カトーが聖銃で殺されていたと言う事実発覚。同一存在の瀧川には情報が曲がって「石津萌と結婚する」から「結城火焔と結婚する」と言う情報に上書きされた。(TTカウンターアタック後だと思われるが、時間枠までは特定できず)
論証:Tagami「絢爛世界は崩壊したわ」発言(教えてくださりありがとうございます)(テンダイスより)
http://blog.tendice.jp/200704/article_56.html
論証:アキの証言による小カトー殺害現場(るしにゃん函の中の戦士ログより)
http://kaiho.main.jp/hiki-idress/?%A3%B4%BB%FE%B4%D6%C2%D1%B5%D7%C8%A1%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A1%CA%B2%BE%C2%EA%A1%CB

  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: web*citron, ARCHIMIXDW99 : aqua_3cpl Customized Version】